ブログを引越します
2016年02月08日
なおみ at 21:41
| Comments(0)
巾着型てさげ
こんばんは!
時間が過ぎるスピードについていけない、今日この頃です。
今日は、巾着型てさげが完成です。
バッグの中身が外に出ないように、見えないように、仕立ても色々と考えます。用途によってみなさんも、お手持ちのバッグの中からTPOに合わせてお使いになられることと思います。
オールマイティーなバッグはなかなか再現することが難しいですが、こんなバッグ使ってみようかな?と思っていただけるような、モノ作りができたら、そしてお客様からアイデアがいただけるようなきっかけになる1点が作ることができたら、私はとてもうれしいです。
持ち手の存在
おはようございます。
朝からすっきりといいお天気です。だんだんお日様の光が強くなってきたような気がします。積もった雪も、徐々に解け(まだ雪が降るのかな?降らないのかな?)と雪かきを片付けるのをためらっています。
昨日てさげバッグができました。少し横長の持ってびっくり! こんなに軽い! と思うバッグができました。
布のバッグに革の持ち手を付けることを決めて、そこから色合わせなどしてきましたが、この持ち手を一針一針縫う度に、
子どもの頃を思い出します。
小学生の頃、沢山フェルトでマスコットを作って遊んでいました。一番の傑作は、ちびまるこちゃんが水着を着て、
赤いスイミングキャップをかぶり、黄色の浮き輪をしているマスコットです。一針一針縫い進めていく作業は長く、(早く、綿を詰めたいな)と思っていた自分を思い出します。
先日小学生以来ずっと作っていなかったマスコットを急きょ作りました。(あの頃よりきっといいものができるに違いない!)と思って、丁寧に作り始めました。工程が進むにしたがって、(あれ?)と。出来上がってビックリ、小学5年生の私の作品が生まれました。
月日はものすごく過ぎていますが、何も進歩しないこともあるものだなと、ちょっとがっかりしました。
気分を入れ替えて、今日も作り始めます。
お茶の時間
こんばんは!
みなさん、ゆっくりお茶の時間過ごしていますか? 私は、若かりし頃「どうしてお茶を飲みますか?」と変な質問をしたことがあります。
今となったら何という質問をしてしまったか・・・と思います。その時、「お茶を飲むということは、一服することなんじゃないかな?」という答えをいただきました。当時、お茶を水分補給としてしか思っていなかった私にとって、一服することの大切さが全然分かっていませんでした。
ここ数年、お茶をするということの大切さ、時間過ごし方としていかに優雅なひとときかということに気づくことができ、お茶をする!という言葉だけで、とっても特別なひと時だと感じることができます。
そこで、今日の3点は、ティーポット置きです。寒い季節せっかくの温かい飲み物があっという間に冷めてしまいます。
少しでも長くお茶の温度をキープするために、冷えているテーブルに一枚綿入りのマットを置くと違うはずです。
頭がいっぱいになったとき、体を休めたいとき、家族やお友達の会話のひと時を持つとき、やっぱり必要なのは お茶の時間ですよね!
小物もスタート
こんばんは!
バッグ制作が続いているので、少し気分転換。
ペンケースです。メガネも入ります。
昨日までの週末は、おはぎとアップルパイと、肉まん、あんまんを作りました。どんどん作らねばならない貴重な時間でしたが、
何だか楽しいキッチンでの時間でした。大好きな作品作りですが、どこかで気分を変えないといけません。
さて、またバッグに戻ります。
新年度前に
こんにちは!
雪景色に青い空、とっても穏やかなお天気です。今日で1月も終わり、暦の上では春にもうさしかかっています。
3学期はあっという間に過ぎていきます。もう来年度のことがじわりじわりと決まってくるころではないでしょうか?
会議につきものの書類を持ち運べるバッグを2つ作りました。『書類かばん』です。
春らしくピンクで! できました。
そして、やはり黒です。
ピンクの魅力
おはようございます!
雪からみぞれ、雨に変わりました。今週末はどんなお天気か気になります。
昨晩色違いのピンクが出来上がりました。ブログでも何度も書いていますが、ピンクは私の中で距離のある色です。
幼いころからピンクを着てこなかった私は、いまだにどのようにこの色の魅力を取り入れていったらよいか、課題です。
それでも、この色は発見がたくさんあって面白いと感じます。バッグが完全に仕上がるまで、(どんな感じになるのかな・・・?)とずっと思いながら作り続けることができます。このバッグのきっかけはこのボタンから、色形が決まりました。
学びから挑戦
こんにちは!
今日のバッグは、てさげ兼、ショルダーバッグです。この形は5つ目です。少しずつ改良を重ね、仕立てや細々したところが少しずつ進化しています。色違いで2つ同時進行で制作中ですが、先にできたのは私が落ち着く黒。色々、色は使いますが、個人的には黒ばかりが気になる私です。
昨年9月、うめだ阪急で出店中に、お客様のおしゃれさに感激しました。おしゃれを追求したバッグに、目を奪われたり、
お客様お手製のお洋服に脱帽したり・・・・。とっても刺激を受けて帰ってきました。せっかくまたこの3月、同じ売り場に出店することができるのならば、私なりのバッグを一つでも多くご覧いただきたい! そんな思いで、今作っている最中です。
色違いが今晩仕上がる予定です。
切ってはつなぎ中
こんばんは!
寒い毎日です。ただ今、また切ってはつなぎ中です。
今回作り始めているバッグは、以前からある形のショルダー兼てさげバッグなのですが、大きくはぐつもりがまた、パーツを小さく切っている状況です。これは私の自己満足なのでしょう。
もっとシンプルなバッグに挑戦したい! とここに表記し、次に向かいたいと思います。明日完成の予定です。
色違いの不思議
おはようございます!
気温の低い今日この頃。冬のはじめは暖冬と聞いていましたが、同じシーズンに極寒の日々が来るとは思いもしませんでした。
けれど、春をうれしい気持ちで迎えるためにも、この寒さは必要なのかもしれません。
昨日のバッグの色違い。黒です。このバッグを作ろうと思って最初に決めたのは、こちらの色でした。
同じ形でも、色が違うだけで本当に別物に見えます。時にはサイズさえ違って見える色の力。私たちは知らず知らず色のマジックにかかっていることと思います。
昨年冬に、同じ形の色違いを作ることが、私の課題でした。数回実践してみて これは面白い! と思いました。
今後も同じ形の色違いにチャレンジしていきます。今日もこれから、同じ形の色違いをスタートします。
寒い毎日ですが、ぜひあたたかくしてお過ごしください。