プロフィール
なおみ
 安曇野木綿や、天然染めの生地など、こだわりの生地、お気に入りの生地を楽しく縫い合わせ、バッグ、小物を制作しています。

 年間を通じ、ギャラリーなどでの企画展、百貨店、クラフトフェア、安曇野スタイルなどで出店、販売させていただいております。

* 布・色あそび なおみ  
  予約制展示室
  あたらしや 『ハナレ』 
  (長野県安曇野市明科)
 

委託店 (クレジットカード利用不可)

* 山風舎 
  (長野県北安曇郡池田町)

* へんてこや 
(長野県下伊那郡下条村)

*オーダーメイド承ります。お好きな色、使いやすい形をお聞きし、お作りいたします。ご依頼はお気軽に、メールやお電話でご一報をよろしくお願い致します。お待ちしております!
オーナーへメッセージ
アクセスカウンタ
QRコード
QRCODE
インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8

読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人

針仕事11年 お昼寝のチクチクから始まった 終了

2015年08月30日

 なおみ at 21:19 | Comments(1) | 展示販売会

 こんばんは! 展示会最終日、見事に一日雨でした。そんな中、傘をさし会場に足を運んでくださった皆様、ありがとうございました。

 3日間の展示が無事終わり、ホッとしています。どるりぃさんと、(何年か経ったら一緒に展示会を・・・)と描いていた夢が叶いました。
お世話になっている皆様、新たなご縁をいただきました松本を観光なさっていた方々、本当にありがとうございました。

 出店しながら、新たな学びが沢山ありました。毎日制作をしている中で、お客様の反応を目の当たりにし、お声をお聞かせいただくことで、
次の目標が少しずつ見え始めます。今回の展示を通して、また新たな試みができそうです。

 今年が作品を販売し始めて11年目なのですが、数えきれないほどの方々のおかげで、作り続けることができています。改めて感謝し、これから一日一日を大切にしていきたいと思います。そして、また節目の展示会が開けることを夢見て、作りつづけたいと強く思いました。


 布・色あそび なおみ 原動力のプレイマットです。今回初めて展示してみました。私の人生最初で、最後の思い出キルトです。
半年かけて、お昼寝のチクチクでできた一点です。

 針仕事11年 お昼寝のチクチクから始まった 終了

 楽しい3日間を本当にありがとうございました。

 

 


同じカテゴリー(展示販売会)の記事画像
安曇野スタイル4日目
安曇野スタイル3日目
あたらしや 『ハナレ』会議
安曇野スタイル2015!!
うめだ阪急本店 出店中
大阪うめだ阪急へ!!
同じカテゴリー(展示販売会)の記事
 明日午前中 OPENしてます (2015-12-02 13:20)
 安曇野スタイル 終了しました (2015-11-03 21:26)
 安曇野スタイル4日目 (2015-11-02 18:10)
 安曇野スタイル3日目 (2015-11-01 20:46)
 安曇野スタイル2日目 (2015-10-31 21:29)
 安曇野スタイル1日目 (2015-10-30 19:53)

この記事へのコメント
なおみさんへ

なおみさんの本気を感じながら、過ごした3日間は学ぶ事が多く、なによりのご褒美時間となりました。
心から感謝申し上げます。
またしっかりと足跡を残しながら、
こんな時間がもてる事が新たな夢となりました。
大阪、安曇野スタイルと、この秋も濃くなるかと思いますが、お体に気をつけて、思い描くものを形にして
たくさんの方々に届けて下さい。
Posted by どるりぃどるりぃ at 2015年08月31日 09:13
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。