プロフィール
なおみ
 安曇野木綿や、天然染めの生地など、こだわりの生地、お気に入りの生地を楽しく縫い合わせ、バッグ、小物を制作しています。

 年間を通じ、ギャラリーなどでの企画展、百貨店、クラフトフェア、安曇野スタイルなどで出店、販売させていただいております。

* 布・色あそび なおみ  
  予約制展示室
  あたらしや 『ハナレ』 
  (長野県安曇野市明科)
 

委託店 (クレジットカード利用不可)

* 山風舎 
  (長野県北安曇郡池田町)

* へんてこや 
(長野県下伊那郡下条村)

*オーダーメイド承ります。お好きな色、使いやすい形をお聞きし、お作りいたします。ご依頼はお気軽に、メールやお電話でご一報をよろしくお願い致します。お待ちしております!
オーナーへメッセージ
アクセスカウンタ
QRコード
QRCODE
インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8

読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人

”愛”を活かす!

2013年07月26日

 なおみ at 00:27  | Comments(0)
 
 日付変わりまして、一つ完成したところです。

 大切な方の写真を飾るフォトフレーム敷きです。お客様からご友人に、”愛”を込めてのプレゼントの品です。

 この”愛”という文字。よく見る文字ではありますが、なかなか自分で書く機会の少ない漢字ではないですか?
 
 はんこを作っていただく過程で、愛の中の心に目が惹かれました。今頃、(あれ?心の文字が入ってる!)今頃改めて気づきました。face06
 
 一画に入魂の”Le Lien”さんの意気込みに、圧倒され 大切に持ち帰り、考えて考えて、”愛”が活きるようにと、色あわせを心がけました。とっても難しかったです。
 
 本当に何度見ても、惚れ惚れする”愛”です。優しく包み込んでくれる大きな愛が表れています。

 これから文字を書くときは、心を込めて丁寧に書きたいです。きっと、相手に思いが伝わるでしょうね。




*写真の色が暗く、残念です。暗い夜に電気の下で撮ってしまいました。(反省)