ミニサイズ ボストン
2013年09月20日
なおみ at 09:13 | Comments(0) | 作品
おはようございます。
いよいよ、睡眠不足の日々のつけが、昨晩襲ってきました。夜からスタートの製作をあきらめ、今朝にいたります。
ミニボストンができました。両開きのファスナーをつけ、開けやすいように作ってみました。サイズは、コンパクトです。が、マチ寸法が大きいので、見かけよりは入るかなと思います。
私は、いつも肩かけショルダー派なので、ひじにバッグをかけたり、手に持って持ち歩くバッグとは縁遠いです。出かけた先では、みなさんがどのようにバッグを持ち歩いていらっしゃるか、とても気になります。意外と、皆さん大きなバッグを持っておでかけしているのだなという印象を受けます。
子育て世代の方は、どうしても子どもの飲み物や、着替え、オムツなど、荷物が多くなってしまいますが、子どもが大きくなっても、携帯、お財布、化粧ポーチに、ハンカチ、メガネ・・・ 女性は、男性に比べ、知らず知らず多くの物をお持ちになっているようです。

いよいよ、睡眠不足の日々のつけが、昨晩襲ってきました。夜からスタートの製作をあきらめ、今朝にいたります。
ミニボストンができました。両開きのファスナーをつけ、開けやすいように作ってみました。サイズは、コンパクトです。が、マチ寸法が大きいので、見かけよりは入るかなと思います。
私は、いつも肩かけショルダー派なので、ひじにバッグをかけたり、手に持って持ち歩くバッグとは縁遠いです。出かけた先では、みなさんがどのようにバッグを持ち歩いていらっしゃるか、とても気になります。意外と、皆さん大きなバッグを持っておでかけしているのだなという印象を受けます。
子育て世代の方は、どうしても子どもの飲み物や、着替え、オムツなど、荷物が多くなってしまいますが、子どもが大きくなっても、携帯、お財布、化粧ポーチに、ハンカチ、メガネ・・・ 女性は、男性に比べ、知らず知らず多くの物をお持ちになっているようです。