大切に想う
こんばんは
新年度が始まり、職場や学校などでは新しい出会いがあったことでしょう。
私は今日、この1年で出会うことのできたある方とのご縁に改めて感謝し、これからもより大切にしていこうと思いました。
私は、素直でまっすぐで、感情表現の豊かな人にあこがれます。家族を大切にし、相手を思って自分の思いを率直に一生懸命伝え続ける根気のある人が大好きです。その方は、そんな気持ちを常に持ち続けていて、とても輝いています。
本当は、信念を持っているはずなのに、何かの作用で途中でどこかにそれを置き忘れてしまうことは、きっと誰にでもあると思います。
でもその方は、そんな毎日の中でも、信念を持ち続けています。どうしてだろう?ずっと考えていました。”パワースポット”にヒントがあるそうです。何かを具体的にしているからというわけでなく、パワーを充電する場所があるかないかで、大きな違いがあるということを、教えていただきました。確かにそうです。自分が弱っているときに、あえて違うことをしてみたからといって、突然元気になるわけではありません。気持ちが軽くなるわけではありません。自分が当たり前と思っている場所にこそ、パワースポットがあり、そこに身を置くことだけで、自分が気づかないうちに、自然と気分転換ができていたりすることは、やはり後になってハッと気づくことではないでしょうか?
ストレスがたまる、やる気がない、などと感じることがある毎日ですが、この悩みは万人のものです。
私があこがれるその人は、目の前のことを大切に思い、日々感謝しています。ここが大切なんだと気づかされてくれました。
”明日への 希望ふくらむ 春茜”
今日一日、そんなことを考えながら、パン屋さんの椅子カバーを24枚縫いました。
新しい場所、新しい人間関係の中でも、自分らしくいられるような、毎日を過ごしていきたい、過ごしていただきたいと願います。
私は、これから6月の杜の市に向け、My箸カバーを楽しく作りたいと思います!